スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6/1 (ゆるローカーボ食)塩豆腐とたこの洋風サラダがメインの定食系朝ごはん
- 2016/06/01
- 07:06

【Menu】
・雑穀ご飯とゆかりふりかけ 70g
・くろめとおネギのお味噌汁
・塩豆腐とたこの洋風サラダ(和風チアシード・ドレッシング)/※写真は2人分
・高野豆腐と野菜の煮物
・きゅうりとみょうが、じゃこの酢の物
・黒ごま豆腐(くるみみそダレ)
・納豆 20g
・もずく酢 1/2パック
・麦茶
・(食後)ホットコーヒー (ブラック)
・(食後)マルチビタミン、マルチミネラル、パーフェクト野菜、ビタミンC、カルシウム&マグ (全てDHCのサプリ)
(糖質:57.8g/100~130g以内)
(脂質:14.8g/30g以下)
【Weight】
(167cm)
・Weight 78.65kg (p: +0.3kg / R: -5.6kg)
・BF 38.7% (p: -0.1% / R: -4.2%)
・BMI 28.20
・BMR 1480kcal

【Memo】
今朝起きると、マイPCがいつの間にやらウィンドウズ10にアプデされてました・・・(;´∀`)
もー、使いにくいよ~!(´;ω;`)ブワッ
さて、今日から6月ですね。
これから、とりあえず70kgを切るまでは、毎月2kgずつゆっくり減らそう、
というのが当面の目標なので、今月は6月30日の朝の計測の段階で、
76.65kgを切ってれば合格、という感じになります。
はやく70の大台を抜けたいので、結果をさっさと出さねば~、と、焦る気持ちもあるのですが、
わたしは焦ると、ひどい視野狭窄になって、どん引きするほどに事を仕損じりまくるので、
自分でしっかり抑えなきゃ、ですなっ(・ω・A;)
よし、改めて、今月もじっくり頑張るぞ~(`・ω・´)ゞ

で、こちらは本日の朝ごはん。
今朝は3日かけて作った塩豆腐をあしらったサラダがメインです。

塩豆腐とは、お豆腐に塩をまぶしてじっくり寝かせたものでして、
「もっちりしっとり、まるでモッツァレラチーズのような食感と濃厚な味が特徴です!」
という触れ込みで、なかなか人気だそうなんです。
なので、気になって作ってみたのですが・・・あれ?
なんか普通に脱水した豆腐だよ?(・ω・a;)
しっとりはしてるけれど、モッツァレラまでのもっちりさはないなあ。
脱水の仕方がまずかったのかしら??
でも、脱水した分、お豆腐のお味は確かに濃厚に。
なので、サラダにしても、普通のお豆腐を入れたときのように崩れやすかったり、
味が競り負けたりはしません。
ただ、個人的にはこれ、サラダより絶対ビールのお供のが合うと感じており。(*´ω`*)
今晩、ちょっとおつまみに取り入れてみよう~♪(うしし、楽しみ~)

で、気になる数字は、
糖質:57.8g/100~130g以内
脂質:14.8g/30g以下
よしゃー、ほぼほぼ理想通りだわっ♪
朝の数値のコントロールもだいぶ慣れてきたかもです。
この調子で、夜までもっていくぞ~(*^-^*)
ではでは、今日もぼちぼち頑張ります~ヽ(´ 3`)ノ

今日も見に来て下さって、感謝です(*´ω`*)
ぺこり。ぺこり。
↓「読んだよ」のクリック、ご協力お願いします♪(ノ´▽`)ノ

いつもありがとうございます<(_ _*)>

- 関連記事
-
- 6/2 (ゆるローカーボ食)ハムエッグと大豆のお肉でなす味噌炒めの朝ごはん
- 6/1 (ゆるローカーボ食)塩豆腐とたこの洋風サラダがメインの定食系朝ごはん
- 5/31(ゆるローカーボ食)5月の体重増減の結果と、蒸し鶏のサルサソースな朝ごはん
スポンサーサイト