スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6/7 (ドMな方には特にオススメ)ハードだけど体脂肪にガツンと効く、「速トレ」
- 2016/06/07
- 09:10

【Memo】
さて、今日はわたしがいままでやったトレーニングの中で、一番効果あったな~、
というトレーニングをご紹介させて頂ければと思います。
それは、この「速トレ」です。
速トレ、というのは、
①筋肉を速く動かす筋トレ。
②1日5分週2回、自宅でのトレーニングでボディメークする。
という2点をメインとしたトレーニング方法です。
ちなみに、わたしは「1日5分で週2回、自宅で」というところに
めっちゃ惹かれてはじめました(・ω・A;)
んで、トレーニング内容自体はとってもシンプル。
下のお写真の動きをそれぞれ20回✕3セット、行えばいいだけです。
ただし、1回の動きを1秒でこなすことが目安。
つまり、スクワット1回、腕立て1回を、それぞれ1秒でシャッシャッとやる、って感じですね。
で、実際にやってみた結果。
本に「1回目が一番しんどいです」って書いてありましたが、
ほんっっっっと、その通り!(・ω・A;)
1回目は絶対5分では終わらず、7-8分かかりましたし、あまりのしんどさに、
いい年こいて本気で涙目になりました。(ノз`)
「あれ、これ軍隊用のトレーニングメニューじゃないの?」という感じ。
正直、トレーニング後なんて、プロテイン飲むので精一杯で、「2回目以降ほんとに
つづけていけるのか?!」とすら思いました(;´∀`)
でも、そこから2回、3回・・・と続けていくうちに、少しずつ体は慣れていきました。
最初のしんどさよりは比較的ましになって、動作そのものに体がついていける
ようになっていきました。
つまり、筋肉の成長を思いっきり実感できるんです。
で、それが体脂肪の数値にも表れていました。
上のグラフのブルーで色を付けた部分が、わたしが速トレをしていた期間です。
で、緑のラインをみていただければわかるのですが、約1ヶ月(トレーニングは8回)
で、もうほんと、がっつんがっつん体脂肪が落ちていってくれていました。
しかも、慣れてくると、終わった後の爽快感がハンパないですヽ(´ 3`)ノ
なんというか、「よくぞこれに耐えきった~!」という開放感と達成感で、
ドーパミンがぶーぶー出てくる感じ。(苦笑)
今は持病の関係で痛みが出てしまうので、いったん筋トレは中止しているのですが、
痛みが取れれば、もう一度このトレーニングに戻りたいなぁ(*^-^*)

なお、気になる方は、ここで書籍が紹介されていますので、是非ご参照下さいね~ヽ(´ 3`)ノ
(↑上のリンクは、そのままアマゾンの書籍ページにとびます。
もちろん、へんなアフィとかじゃないから、安心してね♪(*^-^*)b)
糖質オフダイエット・ランキングはこちら♪(*´ω`*)

今日も見に来て下さって、感謝です(*´ω`*)
ぺこり。ぺこり。
↓「読んだよ」のクリック、ご協力お願いします♪(ノ´▽`)ノ

いつもありがとうございます<(_ _*)>

- 関連記事
-
- 6/15 雨の日にこそぴったり! お家のお掃除でしっかりカロリー消費する小さなコツ
- 6/7 (ドMな方には特にオススメ)ハードだけど体脂肪にガツンと効く、「速トレ」
- 5/28 自然公園でわんずの散歩&ウォーキング
スポンサーサイト