スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6/18 (超簡単ローカーボ・レシピ)繊維質たっぷりの、きのこのペペロンチーノ
- 2016/06/18
- 11:31

【Memo】
突然ですが、ダイエット中って繊維質が足りなくなることないですか?
わたしは毎日のことなんですが、繊維質が不足気味でして(・ω・A;)
「あすけん」さんという、健康管理サイトに入っているのですが、
マンスリーの食事データを見ても、やっぱり繊維質が常に不足気味。
ゆえに、今週のストックは、なるべくそれを解消するものを多く
取り入れようと思っておりまして。(*´ω`*)
で、その中の一つが、本日ご紹介させていただく、「きのこのペペロンチーノ」です。
作り方が材料もめっちゃ簡単な上に、暑い時期のストックに向く、ピリ辛だけど
水分少なめ系のおかずです。
なお、詳しいレシピはこちらをどぞ~(ノ´▽`)ノ

ではでは、早速作っていきたいと思います(*´ω`*)
まずは、お好みのキノコを適度な大きさにカットします。

で、次にフライパンにオリーブオイルを落として、種をとった鷹の爪と
スライスしたにんにくを弱火でじっくり香り出しします。

そしたら、先ほどのキノコをいれて・・・、

なるべく動かさないように、強火で焼き付けていきます。
こうすることで、きのこにこんがりした焼き色が上手に入りますよ~(ノ´▽`)ノ

で、いい感じになったら塩胡椒をぱぱっとして、完成です(*^-^*)b
お好みでパセリなどの緑ものを加えると、より綺麗に仕上がります。
しかも、こんがり焼上げたジューシーなきのことにんにく&鷹の爪のパンチの
きいた風味が相まって、お箸がすすむことウケアイですよ~♪(*´ω`*)

また、きのこは、特に水溶性より不溶性食物繊維が豊富。
なので、便秘ぎみの人にも、ほんとオススメ。(*´ω`*)
5-6分で出来ちゃう夏向きのちょっとピリ辛な簡単副菜、よろしければ
ぜひぜひ一度お試ししてみて下さいね♪(ノ´▽`)ノ
本日の糖質オフダイエット・ランキングはこちら♪(*´ω`*)

今日も見に来て下さって、感謝です(*´ω`*)
ぺこり。ぺこり。
↓「読んだよ」のクリック、ご協力お願いします♪(ノ´▽`)ノ

いつもありがとうございます<(_ _*)>

- 関連記事
-
- 8/2 (ゆるロカボ・簡単レシピ)ブロッコリーとえび、半熟卵のマヨ&マスタードペッパーサラダ
- 6/18 (超簡単ローカーボ・レシピ)繊維質たっぷりの、きのこのペペロンチーノ
- 6/17 (簡単ローカーボレシピ)こんがりジューシーな、鯖のぬか漬け焼き
スポンサーサイト